高齢者レクササイズ研修会概要

高齢者・介護施設でのレクリエーション活動・介護予防運動などに役立つ体操・ゲームの実技をたくさん実施します。

ねらい

高齢者施設において、レクリエーションがなぜ必要なのかを学び、数多いレクリエーション活動を知ること によって、レクリエーションを正しく理解します。

具体的には、グループ・ゲームを実際に体験することと、体操をつくることを通じて、効果的な支援法を学びます。

具体的内容

  1. レクリエーションの正しい理解 基礎的理論からレクリエーションの種類を習得します。
  2. グループ・ゲームの習得 グループ・ゲームの実際と、その効果的支援法を学びます。
  3. 高齢者向け体操の創作 体操創作の演習を通じて、体操そのものの理解と、その効果的支援法を学びます。
  4. 相互交流 同じ目的をもって働く者どうしの情報交換を通じて、相互の交流を深めます。

※参加者には、指導の手引き書及び修了証をお渡しします。

研修会の主な内容

1日目午前

  • 認知症や異なった介護レベルの方が一緒に楽しめる体操ゲーム  
  • 脳への刺激・指体操・筋トレなどの実際
  • 歌を使った体操・ゲーム

1日目午後

  • 認知症や異なった介護レベルの方が一緒に楽しめる体操ゲーム
    (午前と違う内容)   
  • 脳への刺激・指体操・筋トレなどの実際
  • 歌にあわせた体操・ゲーム(午前と違う内容)
  • 参加者同士の情報交換
  • 新聞紙などの身近な用具を使った体操・ゲーム

2日目午前

  • 介護予防運動各種
  • 認知能力・筋力維持向上が図れる指体操から全身運動
  • なつかしい音楽を使った体操・ゲーム

2日目午後

  • 介護予防運動各種(午前と違う内容)
  • 認知能力・筋力維持向上が図れる指体操から全身運動
  • なつかしい音楽を使った体操・ゲーム(午前と違う内容)
  • 参加者同士の情報交換
  • 風船などを使った体操・ゲーム
    「イマジネイジアム」レクササイズオリジナルゲーム

「高齢者レクササイズ支援士」資格認定について

余暇問題研究所

暇問題研究所による「りつこ式高齢者レクササイズ支援士」の資格は下記の要領で認定しています。2017年度以降の高齢者レクササイズ研修会を1日+半日以上の受講で資格が認定されます。

2004年度~2016年度に実施していた「レクリエーション研修会」を受講した方は、2017年度以降の高齢者レクササイズ研修会を1日以上受講で資格が認定されます。

「高齢者レクササイズ支援士研修会」(資格認定研修)において、2019年6月現在で資格認定された方は213名です。

余暇問題研究所へのお問合せフォームです。お気軽にどうぞ。

〒152-0031 東京都目黒区中根1-2-7-401
 地図はこちら
電話:03-5726-0732
FAX:03-5726-0683